KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

Buddhist Churches of America

 今日は1時間目から3時間目まで続けて授業があり、昼休みのかわりに会議。
 授業が終わって、少しだけ休憩して、夕方からは宗教倫理学会の定例研究会、その後、評議会に参加して、帰ってきたら11時前。あ~、疲れました。朝から晩までよく働いています。(T_T)

 宗教倫理学会は仏教関係者が多く、評議会後の食事の席では、仏教世界の内情が聞けて、かなりおもしろいです。今日も耳よりの情報をゲット。
 アメリカ最大の仏教教団 Buddhist Churches of America (BCA) は浄土真宗本願寺派を母体として生まれたのですが、な、なんと、今、本願寺との間で分裂騒動が起こっているようなのです。
 原因の一部は、ここには書けないようなことまで含んでいるのですが、一つの理由は、座禅の実施を含め、伝統的スタイルから自由になりたいというBCAの姿勢にあるようです。
 浄土真宗は、もちろん、禅仏教ではありませんので、親鸞の教えから逸脱する可能性のある禅の実践は、原則的に認めていません。
 ところが、アメリカでは、禅をしなければ仏教ではない、といったイメージが強いようで、それにならうBCAのお寺が少なくないというのです。

 そのほか、「へぇ~」を20回くらい押したくなるくらい、驚くような内輪話も聞くことができました。教団が大きくなると、どこも大変なようです。

 BCAのサイトは非常にシンプルです。ごちゃごちゃっとした感じの本家、本願寺のサイトとは対照的で、比較するとおもしろいです。

 そうそう。もう一つ、おもしろい点。
 Buddhist "Temples" of America ではなく、Buddhist "Churches" of America となっている点は、浄土真宗が布教の初期の段階から、「アメリカ的」であろうとした一面を示していて、興味深いと思います。

■Buddhist Churches of America
https://www.buddhistchurchesofamerica.com/

■本願寺
https://www.hongwanji.or.jp/

月別の記事一覧