KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

2008年3月の記事一覧

K-GURS公開シンポジウム

 3月29日に京都・宗教系大学院連合の公開シンポジウムが花園大学で行われました。 講師は、京都大学のカール・ベッカー氏。「日本の死生学教育―現代の課題と急務」というテーマで話しをしてくださいました。 内容もすばらしかったですが、何と言っても、日本語の使い方、間の取り方のうまいのに驚きました。 小学校  ・・・  続きを読む

日本基督教学会 近畿支部会

 この頃、猛烈に忙しくて、なかなかブログの更新ができずにいます。報告したいことは、いろいろとあるのですが・・・ ぼちぼちいきます。 3月28日(金)、同志社女子大学で日本基督教学会 近畿支部会(2008年)が開催されました。 今回、私は「宗教的多元性と民主主義の相関関係 ――リベラル・デモクラシーは  ・・・  続きを読む

K-GURS公開シンポジウム(3/24)

 下記のように、K-GURSの公開シンポジウムを予定していますので、都合のつく方はご来場ください。日本の死生学教育 ― 現代の課題と急務 ― 「京都・宗教系大学院連合」は、大谷大学大学院 文学研究科、高野山大学大学院 文学研究科、種智院大学 仏教学部、同志社大学大学院神学研究科、花園大学大学院 文学  ・・・  続きを読む

北京基督教会 崇文門堂

 北京の教会の礼拝に出席したことは、3月16日の記事で紹介しましたが、礼拝の様子の動画をYouTubeにアップしました。短い映像ですが、たくさんの人であふれている雰囲気がわかると思います。 実は、この動画は3月17日にはできあがっており、北京のホテルからYouTubeにアップしようとしましたが、な  ・・・  続きを読む

中国から帰国

 本日、無事、中国から帰国しました。 追って、報告し損ねていたことを、ぼちぼちと記していきたいと思っていますが、明日は卒業式、その後も仕事が続きますので、一息入れるというわけにもいきません。 今回、短期間とはいえ、中国を訪問し、多くの方々と話しをすることによって、これまで断片的にもっていた中国に関す  ・・・  続きを読む

上海・豫園商場

 復旦大学の先生方に、おいしい上海料理をごちそうになった後、豫園商場と呼ばれるエリアに行きました。右の写真からもわかるように、古い上海の町並みに、現代風のイルミネーションが装飾されています。まるで「千と千尋の神隠し」に出てくるような町並みで、その雰囲気を楽しむことができました。急須セットなどのおみ  ・・・  続きを読む

復旦大学へ

 3月18日の午後、復旦大学に出かけました。復旦大学は上海の中では一番の名門大学です。政府の重点大学にもなっており、かなり巨額の政府予算が投入されていることは、建物を見て、十分納得することができました。  右の写真は、様々な機能が入っている30階建てのツインタワーで、その前には広大な広場が広がって  ・・・  続きを読む

上海師範大学で講演

 3月18日の午前中、上海師範大学で講演を行いました。中国語では「学思湖海外名士講伝」(漢字は日本語化しています)と呼ばれる、上海師範大学で歴史ある講座として行われました。海外からの著名人による特別講演シリーズのようで、日本人としては二人目だとのこと。私の前は、作家の渡辺淳一氏。 しかし、こういう  ・・・  続きを読む

上海バンド

 中国基督教協会本部は上海のセンターにあるので、そこからすぐ観光名所の一つ上海バンド(外灘)と呼ばれる場所に行くことができました。  川の両岸に近代的な建物が林立していますが、上海バンドから対岸に見える建物群は未来都市を思わせるような風情をしており、中国経済の中心である上海のシンボル的存在とも言え  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧