KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

学問

科研費報告をAmazon Kindle本として出版

 科学研究費補助金「3.11以降の環境文化とエネルギー政策の倫理的基盤の構築」のページを更新しました。2013年度の研究成果一覧を冒頭に追加しました。 最大の目玉は、上記ページの1行目にあるように、科研費報告としてKindle本を出版したことです。これは全国初の試みであると思います。科学研究費の透明  ・・・  続きを読む

DVD「キリスト教──危機と復活の歴史」(全6巻)丸善出版

 私が日本語字幕版監修をしたDVDが今月末、丸善出版より販売されます。個人が購入するには値段が高すぎますので、学校や図書館での購入を依頼していただければと思います。 当初、それほど負担にならないだろうと思い、安請け合いしたのですが、実際に作業を始めると、想像以上に大変でした。英語表現のすべてを字幕  ・・・  続きを読む

チューリヒから帰国

 シンポジウム三日目の発表を終え、翌日、帰国の途につき、今日、無事帰国しました。 時差に慣れてきたかと思った頃に帰らなければならないのは、いつものことですが、今回は、うまく眠れず(8時間の時差があるので、チューリヒの深夜は日本の朝になります)疲れた体で何とかシンポジウムを乗り切りました。 発表に対し  ・・・  続きを読む

修学院フォーラム「原子力発電の根本的問題と我々の選択」(関西セミナーハウス)

 10月7日〜8日、関西セミナーハウスで修学院フォーラム「原子力発電の根本的問題と我々の選択」が開催され、私は企画者の一人として参加しました。このテーマのために、北澤 宏一(独立行政法人科学技術振興機構顧問・前理事長、 福島原発事故民間独立調査委員会委員長)、栗林 輝夫(関西学院大学法学部教授)の  ・・・  続きを読む

日本基督教学会 近畿支部会

 3月29日、日本基督教学会 近畿支部会が大阪キリスト教短期大学(右写真)で開催されました。 私は朝一番から司会があたっていたため、7時過ぎの電車に乗って天王寺に向かいました。天王寺には久しぶりに来ましたが、駅周辺の様子が様変わりしていることに驚きました。 午前中は研究発表が4会場に分かれてなされ  ・・・  続きを読む

YouTube「宗教文化を伝えるための素材と技法」

 2月26日、天理大学で開催された「宗教文化の教材研究会」で「宗教文化を伝えるための素材と技法――テキストからリッチメディアまで」と題して研究発表をしました。この研究会は、科学研究費補助金基盤研究(B)「宗教文化教育の教材に関する総合研究」(研究代表 井上順孝)の一部として行われました。 30名ほど  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧