小原克博 On-Line

  • 自己紹介TOP

    • プロフィール
    • 私の研究課題
    • 担当科目一覧
  • 研究活動
  • 教育活動TOP

    • 講義概要・シラバス
    • ICTを利用した教育
    • 卒業論文集
  • メディア・報道
  • BLOG

ENGLISH

HOME  >  KOHARA BLOG  >  カテゴリ内検索

KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

タグ「オマーン」が付けられているもの

1

オマーンとのワークショップに関するTVおよび新聞での紹介

  • 投稿日2014年6月12日
  • カテゴリCISMOR
  • タグオマーン

 先日のオマーンとのワークショップについて Oman TV が番組内で紹介して下さり、また、Oman Daily Observer等でも記事として取りあげられました。■Oman Daily Observer, June 8https://main.omanobserver.om/?p=86802  ・・・  続きを読む

CISMORワークショップ「イスラームにつてのオマーンからのメッセージ──寛容・理解・共存」

  • 投稿日2014年6月 8日
  • カテゴリCISMOR
  • タグオマーン

 オマーンから7名の来客を迎え、オマーンや、そのイスラームの伝統についての展示を行うと同時に、6月6日、「イスラームにつてのオマーンからのメッセージ──寛容・理解・共存」というテーマでCISMORのワークショップを開催しました。  ・・・  続きを読む

さよなら、オマーン

  • 投稿日2013年11月25日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグオマーン

 オマーンを発ちます。短い滞在でしたが、オマーンの歴史と文化を知り、また、オマーンの人たちの深い親切さに触れることができました。今後、共同研究が進展することを願い、オマーンに別れを告げたいと思います。

政府施設、大学、研究所、テレビ局等を訪問

  • 投稿日2013年11月24日
  • カテゴリCISMOR , 旅行・地域
  • タグオマーン

 今日は、朝から大臣、学長(スルタン・カーブス大学)、研究所、テレビ局長など5つの場所を一気に訪問しました。どこも歓待してくださるのですが、気を遣う議論も多く、疲れ果てました。立ち上がれないほどに疲れましたが、今晩、帰国の途につきます。

スルタン・カブース・グランド・モスク

  • 投稿日2013年11月24日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグオマーン

スルタン・カブース・グランド・モスクの動画をアップしました。大変美しい、またオマーンらしさを体現したモスクです。

オールド・マスカット

  • 投稿日2013年11月24日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグオマーン

 夜、オールド・マスカットと言われる、オマーンの中でももっとも古い歴史を持つエリアを訪ねました。アラム・パレス、ポルトガル統治時代に建てられた要塞などを訪ねました。

グランド・モスク訪問、そしてワークショップ

  • 投稿日2013年11月23日
  • カテゴリCISMOR , 旅行・地域
  • タグオマーン

 今日は朝、オマーン最大のモスク The Sultan Qaboos Grand Mosqueに立ち寄り、その後、市街中心からはかなり離れたところに立地している German University of Technology in Oman (GUtech)で、オマーンの宗教関係の官僚、研究者、ジャ  ・・・  続きを読む

オマーン宗教大臣と面談

  • 投稿日2013年11月23日
  • カテゴリCISMOR , 同志社大学 , 旅行・地域
  • タグオマーン

 Sheikh Abdulla Bin Mohammed Al Salmi 氏(基金・宗教局担当大臣 Minister of Awqaf and Religious Affairs)のご自宅に招待され、しばらく歓談の時を持ちました。オマーンのこと、オマーンにイスラームのあり方について説明をしてくださ  ・・・  続きを読む

オマーンに到着

  • 投稿日2013年11月23日
  • カテゴリCISMOR , 旅行・地域
  • タグオマーン

 オマーンに到着しました。今回は、オマーンの宗教大臣の招待を受けているので、空港に到着してVIP扱いです。宮殿のような特別室に通され、旧知のカーハラン氏(大ムフティー補佐、基金・宗教局担当大臣)と再会しました。  ・・・  続きを読む

1

カテゴリ内検索

  • Technology (86)
  • ニュース (11)
  • 京都 (51)
  • 京都・宗教系大学院連合 (27)
  • 出会い (17)
  • 同志社大学 (208)
    • CISMOR (164)
    • 同志社校友会 (1)
    • 神学部・神学研究科 (155)
    • 良心学研究センター (59)
  • 学問 (77)
  • 宗教倫理学会 (21)
  • 教会 (21)
  • 文化・芸術 (5)
  • 新聞記事 (91)
  • 旅行・地域 (335)
    • サンタバーバラ紀行 (133)
  • 日記・コラム・つぶやき (227)
  • 映画・テレビ (20)
  • 書籍・雑誌 (90)
  • 生命倫理 (12)
  • 経済・政治・国際 (2)
  • 講義・講演 (187)
  • 趣味 (8)
  • YouTube
  • 小原ゼミ
  • 中国
  • 京都新聞
  • アメリカ
  • 犬
  • トルコ
  • 韓国
  • カタール
  • イラン
  • ドイツ
  • ポッドキャスト
  • 香港
  • 仏教
  • 自然
  • Animal
  • Running
  • エジプト
  • イスラエル
  • シカゴ
  • サンディエゴ
  • オマーン
  • 原理主義
  • 上海
  • アラブ首長国連邦
  • ボストン
  • 台湾
  • モントリオール
  • チューリヒ
  • ワシントンD.C.
  • 南京
  • 尹東柱
  • ロサンゼルス
  • スイス
  • フランス
  • ACUCA
  • JAXA筑波宇宙センター
  • ケベック
  • タイ

月別の記事一覧

  • 同志社大学 神学部・神学研究科
  • 同志社大学 良心学研究センター
  • 科研費等
  • YOUTUBE Katsuhiro KOHARA
  • researchmap
  • Facebook 小原 克博

小原克博オフィシャルサイト

  • 自己紹介
  • 研究活動
  • 教育活動
  • メディア・報道
  • BLOG

copyright © Katsuhiro Kohara. all rights reserved.