KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

タイ・パヤップ大学との協定に向けて

 今日は朝から夕方まで、神学部の推薦選抜入試(自己推薦)の面接を行いました。これは神学部AO入試のようなもので、一次選考(書類選考)のあと二次選考(面接)を行います。面接には一人あたり30分弱時間をかけるので、かなりのことがわかります。

051029 それが終わって一息ついてから、夕方より、タイのパヤップ大学から同志社大学との交流協定締結を求めて来られた、同大学の学長・副学長と共に、同志社大学学長の八田先生を訪ねました。写真は学長室で撮影したもので、右からパヤップ大学副学長、学長、同志社大学学長、神学部の原先生、わたし、です。
 原先生は、21年前からパヤップ大学との関係を持っておられ、毎年のようにタイ・スタディツアーを行っている、タイ通です。わたしは、パヤップ大学副学長のプラディット氏と今年7月に香港で行われたアジア神学教育ワークショップで一緒だったので、数ヶ月ぶりの再会となりました。

 交渉は始まったばかりで、正式な学内手続きなどはこれからですが、パヤップ大学はタイのキリスト教主義大学の名門ですので、同志社が協定を結ぶには適切な相手です。そもそも、東南アジア地域における協定校がまだまだ少ないので、同志社にとってもよいチャンスだと思います。

 学長との面談の後、伝統的な長屋を改装した(最近のはやりです)京料理のお店で夕食を共にしながら、あれこれ歓談しました。
 タイの大学では、英語に次ぐ第二外国語として日本語を勉強している人が多いそうです。

月別の記事一覧