KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

新聞記事

「公共空間の宗教と公益 ― 3・11以降の変化の中で」(中外日報)

 『中外日報』11月8日号に記事「公共空間の宗教と公益 ― 3・11以降の変化の中で」が掲載されましたので、関心がある方はお読みになってください。 9月に皇學館大学で行われた日本宗教学会学術大会における公開シンポジウムでの発表をベースに、内容を再構成したものです。https://www.chugai  ・・・  続きを読む

「イスラムと西欧──対立は「宗教」のせいか」(『朝日新聞』2012年10月22日)

 「イスラムと西欧──対立は「宗教」のせいか」(『朝日新聞』2012年10月22日、夕刊)を追加しました。 9月15日のCISMOR公開シンポジウムの中で展開された論点がコンパクトにまとめられています。また、「対立は「宗教」のせいか」というタイトルにも反映されているように、問題を安易に宗教に還元して  ・・・  続きを読む

「一神教批判に異議」(毎日新聞)

 「一神教批判に異議──小原克博さんに聞く」(『毎日新聞』2012年4月30日、朝刊)を追加しました。 全国版でかなり大きな紙面で掲載されたこともあって、掲載後、読者からの手紙やメールを多数いただきました。決してわかりやすい内容ではないと思うのですが、こうしたテーマに関心を持たれている方が意外と多い  ・・・  続きを読む

「未来は苦難の正視から」(朝日新聞)

 「未来は苦難の正視から」(「知遊自在」不条理を抱きしめて〜震災と哲学④、『朝日新聞』2012年3月26日、夕刊)を掲載しました。紙面全体が大きくて、手持ちのスキャナーではスキャンできませんでしたので、iPhoneで撮影した画像を使っています。画質はよくありませんが、PDFでは問題なく文章を読むこと  ・・・  続きを読む

「宗教と医療」(『文化時報』4回)をアップ

 「宗教と医療──高度先進医療に宗教倫理を」(『文化時報』2012年1月28日、2月1日、2月4日、2月8日)をアップしました。 記者の方の質問に答える形で、胃ろう・尊厳死法案、iPS細胞などの問題に答えています。比較的わかりやすく、まとめられていると思いますので、関心のある方はご覧ください。 『文  ・・・  続きを読む

イマーム大学とのシンポジウムに関するアラビア語記事

 11月19日、20日に行われたサウジアラビア・イマーム大学との共催の国際シンポジウムに関するアラビア語記事(Al-)をサミール先生から紹介していただきました。アラビア語はさっぱりわかりませんが、写真を交え、かなり長文の記事として紹介されていることが分かります。■Riyadh newspaperht  ・・・  続きを読む

「仏教から問う原発依存」(朝日新聞、11/03)

 昨日に続き、原発関係の話題を。 本日の『朝日新聞』朝刊に「仏教から問う原発依存」という興味深い記事が掲載されていました。仏教界で、こうした動きが広がっていることは断片的には知っていましたが、この記事を読んで、現状を学ぶことができました。 どの宗教、宗派にも、原発について賛成派・反対派がいることは間  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧