KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

学問

[YouTube] 生物多様性に対する神学的考察

 研究発表「生物多様性に対する神学的考察」(日本基督教学会 近畿支部会、2011年3月29日)の動画を YouTube にアップしました。当日はパソコン・プロジェクターを使わず、ただ口頭で発表しただけでしたが、わかりやすさの便を考え、レジュメに対応したスライドを作成しました。 今回の動画には新たな試  ・・・  続きを読む

パネル「「日本宗教史」を大学でどのように教えるか」(日本宗教学会)

 関西学院大学で開催された日本宗教学会 学術大会でパネル「「日本宗教史」を大学でどのように教えるか」に参加し、発表「「日本宗教史」の教え方──特に一神教の論じ方と関連して」を行いました。宗教学5「日本文化の中の宗教──古代からグローバル時代に至る宗教のポリティクス」をベースにして話をしました。 以下  ・・・  続きを読む

近代日本における原理主義

 ノルウェーでのテロに関連して、キリスト教原理主義について、7月24日記事(「ノルウェー・テロ:キリスト教原理主義との関係?」)と7月27日記事(「右翼思想とキリスト教原理主義の関係──アメリカとヨーロッパの違い」)で記しましたが、この勢いにまかせて、今日は、近代日本における原理主義について簡単に記  ・・・  続きを読む

Religious Studies in Japan 準備中

 7月2日、東京大学で開催された Religious Studies in Japan の編集員会(日本宗教学会)に出かけてきました。よいお天気で安田講堂も映えていましたが(右写真)、やはり東京も暑かった! 本郷三丁目からわずかの距離を歩いただけで、汗だくになりました。 日本宗教学会がその研究成果  ・・・  続きを読む

研究発表「生物多様性に対する神学的考察」

 3月29日に同志社大学で、日本基督教学会 近畿支部会が開催されました。私は、全体の運営係を任せられていたため、前日から、大学院の学生さんたちと共に会場設営にあたり、当日も、ばたばたしながら会場準備をし、会場係をつとめました。 これに限らず、3月後半は各種行事(会議を含む)がつまっていて、結果的に、  ・・・  続きを読む

遅ればせながら、科研費の研究要旨を追加

 昨年からすでに始まっている科学研究費補助金の研究要旨を掲載するのを忘れていました。科学研究費補助金は国民の税金よりまかなわれているわけですから、何を研究しているのか、きちんと説明する必要があります。しかし、年度末になって今年度予算の執行を精査していく中で、アップし忘れていたことに、ようやく気づいた  ・・・  続きを読む

2009 Annual Report on International Religious Freedom

 今年も、Annual Report on International Religious Freedom がアメリカ国務省から出されました。まだ詳しくは読んでいませんが、これだけ網羅的な情報収集ができるのは、アメリカくらいでしょう。 この報告書の意義については、ヒラリー・クリントン国務長官が記者発  ・・・  続きを読む

世界のイスラム教徒人口最新版

 世界の宗教人口の割合・分布などについては授業などでもよく触れることの一つですが、多かれ少なかれ宗教人口はあいまいさがつきまといます。 イスラムに関しては12億から15億人くらい、という説明をしてきたのですが、最新の調査では、16億人弱、世界人口の4分の1がイスラム教徒(ムスリム)であることがわかり  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧