CISMOR講演会「「アマルナ」前夜のエジプト」(近藤二郎)
2月9日、同志社大学 今出川キャンパス神学館礼拝堂で、日本オリエント学会と一神教学際研究センター(CISMOR)共催の公開講演会が開催され、近藤二郎先生(早稲田大学文学学術院 教授、早稲田大学エジプト学研究所所長)により「「アマルナ」前夜のエジプト―アメンヘテプ3世治世末期のテーベ」という講演を ・・・ 続きを読む
2月9日、同志社大学 今出川キャンパス神学館礼拝堂で、日本オリエント学会と一神教学際研究センター(CISMOR)共催の公開講演会が開催され、近藤二郎先生(早稲田大学文学学術院 教授、早稲田大学エジプト学研究所所長)により「「アマルナ」前夜のエジプト―アメンヘテプ3世治世末期のテーベ」という講演を ・・・ 続きを読む
11月24日、駒野欽一氏(前駐イラン日本大使)を講師としてお招きし、CISMOR公開講演会「イラン・イスラム共和体制とは?」を開催しました。 ・・・ 続きを読む
本日、アブラハム B. イェホシュア(イスラエル人作家)を講師として、CISMOR公開講演会「イスラエルのアイデンティティ― ─ 神話から歴史へ」が開催されました(私は司会)。イェホシュア氏はイスラエルを代表する作家で、ノーベル文学賞の候補にもあがっているそうです。今回の講演会は、第6回ユダヤ学 ・・・ 続きを読む
9月15日、同志社大学 寒梅館ハーディーホールで CISMOR 公開シンポジウム「イスラームと西欧近代の問題―共約不可能性と共存可能性を突き詰める」を開催しました。 ・・・ 続きを読む
日本学術振興会の「頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム」のページに、このプログラムに採択されているCISMORのプログラムの経過報告が掲載されました。 ・・・ 続きを読む
7月22日、同志社大学 今出川キャンパスで、一神教学際研究センター(CISMOR)公開シンポジウム「一神教と国際政治──米大統領選挙を中心に」を開催しました。日曜日であったにもかかわらず、会場一杯の来場者がありました。 ・・・ 続きを読む
アフガニスタン支援国際会合(いわゆる東京会議)は7月8日、参加国や国際機関が今後4年間で160億ドル(約1兆2800億円)の援助をすることを「東京宣言」に含め、閉幕しました。しかし、骨格がお金の話に終始した今回の決定は、果たしてアフガニスタンに平和と和解をもたらすのでしょうか? ・・・ 続きを読む
6月27日、What is necessary for Reconciliation and Peace Building? というテーマの国際会議を同志社で開催しました。グローバルスタディーズ研究科(GS)とCISMORの共催ですが、実行部隊の多くはGSから出されており、今回、私は最後に co ・・・ 続きを読む
iPhone や iPad などの iOS に対応したアプリ「同志社大学 CISMOR」を iTunes Store にアップロードしました。 ・・・ 続きを読む
4月14日、レシャード・カレッド先生(医師、医療法人社団健祉会理事長、カレーズの会理事長)をお招きし、「カレーズの会の活動とアフガニスタン復興支援」と題したCISMOR 公開シンポジウムを開催しました。 レシャード先生は、京大医学部で学ばれ、日本在住は非常に長いのですが、その間、日本で開業する傍 ・・・ 続きを読む