KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

神学部・神学研究科

踏み絵のミステリーは続く

 先日、神学部所蔵の踏み絵の謎を解くために、キリシタン研究の専門家・青山 玄先生(南山大学名誉教授)に来ていただき、ものを見ていただきました。 「踏み絵 in 神学部」(2.20記事)にも書きましたように、二つある踏み絵の一つに年代が記されており、西暦換算で1669年でした。あまりにも古いので、疑い  ・・・  続きを読む

卒業生3人とディナー

 卒業してから、早5年たった方々と、久しぶりに夕食を共にしました。今日お会いしたのは、卒業後も時々会っているので、5年ぶりというわけではありませんが、やなり懐かしい顔ぶれではあります。 同志社大学 寒梅館7階の Second House Will で食事をしました。昼間と違って夜は空いているので、  ・・・  続きを読む

踏み絵 in 神学部

 神学部図書室の貴重書の保管場所を整理していたときに、偶然見つかったのが右の品です。 ご覧の通り、踏み絵なのですが、使用されて多少すり減っているとはいえ、かなり保存状態のよいものです。 ちなみに、作成年代は「寛文九年」(左下写真)と裏側に記されていました。西暦に直すと、何と1669年! ひょっとする  ・・・  続きを読む

講演「イスラーム社会におけるインドネシアのキリスト教」

 2月13日、ジャカルタ神学大学学長のジャン・S・アリトナン教授による講演会が行われました(神学部・神学研究科とCISMORの共催)。 世界最大のムスリム人口を有するインドネシアには、10パーセントものクリスチャンがいます。イスラームとキリスト教の関係を軸にして、インドネシアの歴史と今日の問題をコン  ・・・  続きを読む

公開講演会のお知らせ

 日本時間の深夜1:30より、オバマの大統領就任式をリアルタイムで見ました。さすがにすごい盛り上がりようでした。この就任式については、またあらためて記したいと思います。 さて、今回は近々行われる公開講演会を二つ紹介します。近所でご都合つく方は、どうぞお越しください。 「イスラームにおける諸宗教間対話  ・・・  続きを読む

学部ゼミコンパ

 四条河原町の「文福茶釜のたぬき四条店」で学部ゼミコンパを行いました。 今日が、今年度最後の授業となり、また、卒業していく4回生にとっては大学生活最後の授業となります。 学部のゼミは少人数で、時間的にゆとりのある議論ができるので、大教室科目が比較的多い私にとっては、ほっとできる時間でもありました。  ・・・  続きを読む

大学院ゼミコンパ(新年会)

 大学院のゼミコンパ(新年会)を先斗(ぽんと)町にある厨厨(ずず)というお店で行いました。 この学期で大学院を修了し、社会人として旅立って行かれる方々もおられます。 当たり前のように顔を合わせてきたメンバーですが、何人かが抜けていくことを考えると、やはり寂しい思いがします。 大学院での学びが、これ  ・・・  続きを読む

Macな風景

 学部ゼミで、私が MacBook Air を使っている写真を撮影しました。実は、大学生協が来年度のMac販売促進パンフを新たに作ることになり、その一部として私のコメントが掲載されます。そこにあわせて掲載するための写真撮影をした次第です。 普段ゼミでは私が MacBookを使って何かすることはないの  ・・・  続きを読む

東日本ユースキャンプに参加

 8月11日〜14日、軽井沢の友愛山荘で、東日本ユースキャンプに参加してきました。このキャンプは、主として、教会の高校生のためのキャンプで、将来、同志社大学神学部で学びたいと思っている高校生なども対象にしています。 私は二つの主題講演を通して、参加した高校生の方々にできるだけ多く、考えるきっかけや知  ・・・  続きを読む

大学院ゼミコンパ

 K-GURSの研究会、評議会終了後、今出川キャンパスに駆けつけ、大学院・小原ゼミ生と合流した後に、清水屋なごみ出町柳店に移動して、ゼミコンパをしました。 このお店は、京都らしいたたずまいのお店で、料理もおいしいです。 写真をご覧いただくとおわかりいただけると思いますが、大学院のゼミ生は、20代、  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧