KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

2007年10月の記事一覧

収穫の秋~レモン

 今年はなぜかレモンが大豊作。一本の木に60~70個くらいの実がついています。本来なら、きちんと間引くべきなのでしょうけれども、何もしていません。しかし、どの実も十分立派な大きさにまで生長しています。 レモンの苗木を買ってきたときには(6年ほど前)、膝下くらの高さしかなかったのですが、今や2メートル  ・・・  続きを読む

『信徒の友』さしあげます

 「神学部ニュース」(ブログ)に、『信徒の友』さしあげます、という案内を出しました。今、私は学部の中で「研究室主任」という役についており、図書・研究室全般の責任を負っています。その関係で、いただいた本や雑誌の整理もしており、今回のような案内を出して、余剰雑誌の有効利用を呼びかけている次第です。 『信  ・・・  続きを読む

フランシス・フクヤマ講演会

 10月22日(月)に行われた、フランシス・フクヤマ氏による講演会「21世紀における自由民主主義の将来」の動画がアップされましたので、関心ある方はご覧ください。 ただし、翻訳権の関係から、講演は通訳部分を省いた英語のみとなります。英語の苦手な人には、ちょっとつらいかもしれません。 しかし、講演の前後  ・・・  続きを読む

これは何でしょう?

 右の写真を見て、これが何か、すぐにわかる人は、おそらく使用経験者でしょう。 これを昨日買いました。一番安いものを選んだので、900円ほどでした。6433の数字が見えます。 もうわかったでしょうか。答えは、万歩計。今日、大学まで行って帰ってきて、6433歩歩いたということで、1万歩には、はるか及びま  ・・・  続きを読む

「暑くて寒い世界の中で」

 小原克博 On-Line に、「寒くて暑い世界の中で」(「現代のことば」)(『京都新聞』2007年10月17日、夕刊)を追加しました。 地球温暖化に核の冬や終末期医療を引っかけています。「終わり」との向き合い方をテーマにしています。 核の冬は、一応、過去のこととして書いていますが、核の危機は決して  ・・・  続きを読む

フランシス・フクヤマ教授・名誉学位授与式

 本日午後1時から、神学館礼拝堂で、フランシス・フクヤマ教授に名誉学位の授与がなされました。 私は1時15分から授業があったため、式典の冒頭部分だけ参加し、途中退席しました。右の写真は、フクヤマ氏が講壇近くに立ち、讃美歌を歌っているシーンです。肝心な学位授与の瞬間までは立ち会うことができませんでした  ・・・  続きを読む

CISMOR国際ワークショップ(二日目)

 二日目、第3セッションはタリク・ラマダーン氏に、第4セッションはノーマン・フィンケルシュタイン氏に発表をしていただきました。右の写真は、第4セッションのもの。左にいるのは、コメンテーターの村田先生です。 今回は、全体を通じて、かなり密度の濃い議論を交わすことができたように思います。 5年もやると、  ・・・  続きを読む

CISMOR国際ワークショップ(1日目)

 CISMORの国際ワークショップが、今日と明日行われます。 初日の今日は、フランシス・フクヤマ氏(ジョンズ・ホプキンス大学)とヴァエズィー氏(イラン・バーゲロルオルーム大学)に発表してもらい、二つのセッションを行いました。 今回、全部で4つあるセッションのうち、二つの司会を私がすることになっており  ・・・  続きを読む

パンズ・ラビリンス

 今日、映画「パンズ・ラビリンス」を観てきました。 ストーリーなどの詳細は下記サイトを見ていただきたいのですが、1944年(つまり戦時下)のスペインが舞台になったスペイン語の映画です。 現実の生々しさ(残酷さ)と「おとぎ話」が絶妙にミックスされた作品と言えるでしょう。 ただし、「ハリー・ポッター」や  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧