小原克博: 2011年3月アーカイブ

1.はじめに──生物多様性とは何か 生物多様性は生態系の豊かさやバランスだけでなく、生物が過去から未来へと伝える遺伝情報の多様性を問題にしている。したがって、環境問題に歴史的な次元を加え、自然や動物と人間の宗教史的な関係の多様性を評価し直す上でも、生物多様性は有益な視点を与えてくれる可能性がある。  ・・・続きを読む
 【キーワード】民主化、イスラーム、イスラーム復興運動、情報テクノロジー、宗教、日本1.はじめに──歴史を予測すること1)秩序(日常)の崩壊(漸進的/突発的カタストロフィー)、秩序の再生2)私の経験から2.変化する中東の背景1)多い若年人口(高い失業率):30歳未満の人口が全人口の6割を占める。2  ・・・続きを読む
■ 音 声(KOHARA Podcasts @ iTunes)1.利他的行為の聖書的根拠1)隣人愛:「隣人を自分のように愛しなさい」(律法の最重要事項)。よきサマリア人のたとえ(ルカ福音書10:25-37)。「わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなので  ・・・続きを読む

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0

このアーカイブについて

このページには、小原克博2011年3月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは小原克博: 2010年12月です。

次のアーカイブは小原克博: 2011年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。