小原克博 On-Line

  • 自己紹介TOP

    • プロフィール
    • 私の研究課題
    • 担当科目一覧
  • 研究活動
  • 教育活動TOP

    • 講義概要・シラバス
    • ICTを利用した教育
    • 卒業論文集
  • メディア・報道
  • BLOG

ENGLISH

HOME  >  KOHARA BLOG  >  カテゴリ内検索

KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

タグ「イスラエル」が付けられているもの

1

無事帰国

  • 投稿日2004年8月26日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

 本日無事帰国しました。  今回のイスラエル報告は、かなりがんばったと思います。タイトスケジュールのため、あまり余裕はなかったのですが、ほぼ毎日更新することができました。  ちょっと落ち着いて、見聞きしてきたことを振り返りながら、今後ぼちぼちとイスラエル旅行番外編のような形で、ふと思いついたことを紹  ・・・  続きを読む

イスラエル最終日

  • 投稿日2004年8月25日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

ハイファ  カルメル山からハイファを眺めた風景です。ハイファは、テルアビブ、エルサレムに次ぐ、イスラエルで三番目に大きな町です。  カルメル山は南北に20キロほど延びる山で、特に目立った頂上はないのですが、ヘブライ語聖書(旧約聖書)には、預言者エリヤがバールの預言者(異教の預言者)たちと戦ったとい  ・・・  続きを読む

Open University (23日)

  • 投稿日2004年8月25日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

Open University  23日はZichron YaacovにあるOpen Universityのスタディセンターに行きました。Open Universityは、日本で言えば、放送大学に近いものです。仕事をしていたりなどで、日中に大学に行くことのできない人々が自宅を中心に勉強できるような  ・・・  続きを読む

アムステルダムから

  • 投稿日2004年8月25日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

 今、アムステルダムのシッポール空港にいます。空港ではじめて、ワイヤレスでインターネットにアクセスしています。便利な時代になったものです。  アムステルダムに無事到着した記念に、イスラエルから一緒の飛行機に乗ったシーラちゃんと記念写真を撮りました。シーラちゃんは、神学部のコヘン先生のお嬢さんです。  ・・・  続きを読む

Yad Vashem, Hebrew University

  • 投稿日2004年8月23日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

Yad Vashem  午前中早くにYad Vashemというホロコースト記念館に行きました。遺品を展示している博物館というよりは、慰霊のための場所という性格が強いです。  入り口の近くに、ハッと思わされる次のような聖書の言葉(ヨエル書)がありました。 HAS THE LIKE OF THIS H  ・・・  続きを読む

クムラン、マサダ、死海

  • 投稿日2004年8月22日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

 今日はエルサレムを離れ、死海の西側を回りました。今日は何と12枚の写真をつけて報告したいと思います。 クムラン国立公園  最初は、死海写本が見つかったクムランを訪ねました。死海写本の発見により、クムランにはクムラン教団(エッセネ派)と呼ばれるユダヤ教徒が住んでいたことがわかっています。2000年ほ  ・・・  続きを読む

分離壁

  • 投稿日2004年8月21日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

 今日は不覚にも、カメラのバッテリーが途中で切れてしまい、写真は分離壁関係しかありません。 分離壁についての説明を受けているところ Abu-Disの分離壁 分離壁の上の落書き  イスラエル国内で分離壁の問題に関わっているグループはいくつかあるようですが、その中の一つ Rabbis for Human  ・・・  続きを読む

Schechter Institute; Shrine of the Book

  • 投稿日2004年8月20日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

 だんだんと余裕がなくなってきましたが、眠たい目をこすりながら、今日あったことを簡単に振り返ってみたいと思います。 発表中の一こま  朝9時から夕方5時半まで、Schechter Institute of Jewish Studiesで、みっちりと研鑽の時を過ごしました。このワークショップは、ユダヤ  ・・・  続きを読む

エルサレム旧市街地

  • 投稿日2004年8月19日
  • カテゴリ旅行・地域
  • タグイスラエル

 今日は、エルサレム旧市街を中心に、かなりの距離を歩きました。写真もたくさん撮ったのですが、その一部を紹介しながら、エルサレムの情景の一部をお伝えしたいと思います。 オリーブ山にて  最初にオリーブ山に行きました。オリーブ山には、イエスが主の祈りを教えたと言われるような場所や、そのほか、いわくつきの  ・・・  続きを読む

イスラエルに到着

  • 投稿日2004年8月18日
  • タグイスラエル

 関空からアムステルダムまで11時間、アムステルダムで4時半ほど待って、アムステルダムからテルアビブまで5時間。ようやくエルサレムに到着しました。アムステルダムからの出国チェックが、かなり厳しかったです。わたしは金属探知器に引っかかって、体中を触られまくりました。こそばくて吹き出しそうになるのですが  ・・・  続きを読む

1 2 >

カテゴリ内検索

  • Technology (86)
  • ニュース (11)
  • 京都 (51)
  • 京都・宗教系大学院連合 (27)
  • 出会い (17)
  • 同志社大学 (208)
    • CISMOR (164)
    • 同志社校友会 (1)
    • 神学部・神学研究科 (155)
    • 良心学研究センター (59)
  • 学問 (77)
  • 宗教倫理学会 (21)
  • 教会 (21)
  • 文化・芸術 (5)
  • 新聞記事 (91)
  • 旅行・地域 (335)
    • サンタバーバラ紀行 (133)
  • 日記・コラム・つぶやき (227)
  • 映画・テレビ (20)
  • 書籍・雑誌 (90)
  • 生命倫理 (12)
  • 経済・政治・国際 (2)
  • 講義・講演 (187)
  • 趣味 (8)
  • YouTube
  • 小原ゼミ
  • 中国
  • 京都新聞
  • アメリカ
  • 犬
  • トルコ
  • 韓国
  • カタール
  • イラン
  • ドイツ
  • ポッドキャスト
  • 香港
  • 仏教
  • 自然
  • Animal
  • Running
  • エジプト
  • イスラエル
  • シカゴ
  • サンディエゴ
  • オマーン
  • 原理主義
  • 上海
  • アラブ首長国連邦
  • ボストン
  • 台湾
  • モントリオール
  • チューリヒ
  • ワシントンD.C.
  • 南京
  • 尹東柱
  • ロサンゼルス
  • スイス
  • フランス
  • ACUCA
  • JAXA筑波宇宙センター
  • ケベック
  • タイ

月別の記事一覧

  • 同志社大学 神学部・神学研究科
  • 同志社大学 良心学研究センター
  • 科研費等
  • YOUTUBE Katsuhiro KOHARA
  • researchmap
  • Facebook 小原 克博

小原克博オフィシャルサイト

  • 自己紹介
  • 研究活動
  • 教育活動
  • メディア・報道
  • BLOG

copyright © Katsuhiro Kohara. all rights reserved.