小原On-Line

同志社大学: 2008年7月アーカイブ

080731.jpg
 枝豆を収穫しました。ぷりぷりの実がつまっていました。
 リンゴもいいですが、やはり夏は枝豆ですね。というわけで、右の写真では、白リンゴをさりげなく(わざとらしく?!)出しています。

 授業が終わって一息ついたのも束の間、今は、大量のレポートをかかえて、これからしばらくはレポートとにらめっこの日々が続きます。全部あわせると、600近いレポートがありますので、簡単には終わりません。

 レポートの山の前で途方に暮れながらも、よく書けたレポートに出会うと、救われる気持ちがします。
 まだ一部しか読めていませんが、宗教学6「戦争・正義・平和」の授業で、録音した音声のデータをPodcast配信したことに関しては、多くの方が感謝の言葉を「感想」の中で書いてくださっていました。特に、就職活動中の方は助かった、とのことでした。
 こういう言葉に出会うと、苦労した甲斐があったなと思います。


2010年1月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このアーカイブについて

このページには、2008年7月以降に書かれたブログ記事のうち同志社大学カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは同志社大学: 2008年5月です。

次のアーカイブは同志社大学: 2008年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。