小原On-Line

CISMOR: 2008年2月アーカイブ

 今日はCISMORの研究会で、末木 文美士先生(東京大学大学院 人文社会系研究科教授)に「一神教と多神教――日本宗教の観点から」と題して発表をしていただきました。

 非常に幅広い話しであったため、質疑応答も、様々な角度から活発に行うことができました。

 ところで、「文美士」の正しい読み方、わかるでしょうか? 答えは「ふみひこ」。まず、こうは読めません。研究会のあとの懇親会で、この謎が解けました!

2010年1月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このアーカイブについて

このページには、2008年2月以降に書かれたブログ記事のうちCISMORカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはCISMOR: 2007年12月です。

次のアーカイブはCISMOR: 2008年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。