小原On-Line

趣味: 2008年7月アーカイブ

080731.jpg
 枝豆を収穫しました。ぷりぷりの実がつまっていました。
 リンゴもいいですが、やはり夏は枝豆ですね。というわけで、右の写真では、白リンゴをさりげなく(わざとらしく?!)出しています。

 授業が終わって一息ついたのも束の間、今は、大量のレポートをかかえて、これからしばらくはレポートとにらめっこの日々が続きます。全部あわせると、600近いレポートがありますので、簡単には終わりません。

 レポートの山の前で途方に暮れながらも、よく書けたレポートに出会うと、救われる気持ちがします。
 まだ一部しか読めていませんが、宗教学6「戦争・正義・平和」の授業で、録音した音声のデータをPodcast配信したことに関しては、多くの方が感謝の言葉を「感想」の中で書いてくださっていました。特に、就職活動中の方は助かった、とのことでした。
 こういう言葉に出会うと、苦労した甲斐があったなと思います。


080727_1.jpg
 野菜は年によって、よくとれるものと、そうでないものがあります。同じように世話をしているつもりでも、毎年同じような収穫ができるわけではありません。
 今年は、いじちくと、なすびが豊作です。ほぼ毎日のように、いちじく、なすびをとることができます。

 反対に、かなり今年やばそうなのは、キウイ。昨年は豊作だったのですが、今年は木に元気がありません。

080727_2.jpg
 左の写真のように、おくらも最近急成長しています。最初、小さくひょろひょろだったので、先行き心配していたのですが、近頃はめっきりたくましくなってきました。

080727_3.jpg
 今後、期待できそうなのが、きゅうり。ようやく実がまとまって、なり始めてきました。
 先日のブログで紹介した赤ちゃんきゅうりも、右の写真のようになっています。写真では大きく見えますが、食べ頃になるまでには、もう数日待つ必要があります。

 各種トマトも、急成長中。
 暑いのは人間にとっては大変ですが、野菜たちにとっては急成長のエネルギーの源となっているようです。


080723_1.jpg
 日中は本当に暑いです。暑さの中にも、ほっと一息つけるような「涼」を感じさせてくれるものが身近にあるといいですね。
 右の写真は、朝顔。ぼちぼち咲き始めていますが、朝顔は「涼」を運んでくれるたたずまいをしています。
 暑さのせいか、つる系の植物はぐんぐん生長します。朝顔は、一日で3〜5センチは伸びているように思います。

080723_2.jpg
 左の写真は、この世にでてきたばかりの、きゅうりの赤ちゃんです。黄色の花も目に栄えますが、きゅうりの表面にある繊細に光るトゲが、なんとも初々しいです。

 この時期には、昆虫たちもたくさんの種類を見かけるようになります。今日は、ちいさな、かまきりの赤ちゃんを見かけました。ちいさなとかげ、巨大な蜘蛛、いろいろいますが、機会があれば写真で紹介したいと思います。昆虫を含め、小動物はじっとしていないので写真撮影には苦労します。

 家庭菜園の様子をビデオで撮りました。
 なすは、順調に大きくなっています。すでに二つ食べましたが、美味でした。
 トマト、ピーマン、さやえんどう、キュウリなどは、食べられるまではもう少し時間がかかりそうです。
 キウイは、虫にやられているのか、少し葉が枯れているのが心配ですが、実はしっかりとなっています。レモンは、これからです。
 ざっと見ていただくと、最後に、え〜っ!という収穫もあります(禁断の木の実?!)。ほとんど衝動的にゲットしたものです。背後には紆余曲折の事情ありですが、まずはご覧ください。


You are the
 th Visitor
 since 01/07/2004.

自己紹介

近  著

2013年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ